リンホフ カルダンを知り合いのおじじに返却してからしばらく、、、

実はこんなものを入手してました

 

先日、ドルパで二眼カメラのローライ・フレックスを持ち歩いている人がいて、ちょっとフィルムカメラ心に火がつきました。

 

DSC_0946s

日本版リンホフ・テヒニカ(?)

武蔵野光機のリトレック・ビュー。

持っているレンズ(例のおじじがくれた)がリンホフ規格で、ボードの大きさががあわないのでどうしようかなとか思ってたのですが。。。

 

そういえば、私、一眼のレンズを安くで買って使うために、レンズリムーバー買ったじゃん!

ボードなんてアルミ板でつくりゃいいじゃん!

なれるまでブローニー用のアタッチメントつけて中版カメラとして使えば現像料も安いじゃん!!

 

ってわけで、再稼働計画発動です。

 

これで銀姉さんと真紅の金髪をむっちゃきれいに撮るじぇ!!

 

DSC_0948s

翠「たまには気の利いたこともするデスね、人間!

  これで綺麗で可愛くて可憐な翠星石を撮りたいのですか?

  そーですか!

  しゃーねーから撮らせてやるデス!

  早く治すデス!」

 

 

 

 

 

 

DWC〆切が12日でした。

DWCに2つ送り出し、歌恋はそれに巻き込まれ、バラバラメンテナンスで一回休みの刑を継続中です。

そして早いことに週末です。。。

 

週末って言ったら、お掃除してお出かけして・・・ですよね。

そう、お掃除です。。。

しかし、姦しい皆さんはなかなか言うことを聞いてくれません。

 

お掃除したいんですけど。。。

・・・。

・・・(--#)

DSC_0922

麻緒「えぇぇぇい!ひよっこどもぉ、

   お前らもたまにはお掃除しやがれっ!」

(麻緒はミルフィーと頭をごっちんこする事で、ミルフィーの体に入れる設定なのです!)

 

 

真「あら、麻緒、

  いったい誰に向かってそんな口の利き方をしているのかしら?」

DSC_0944

 

麻緒「ほんっと、すみません、

    みなさん、どうか掃除して下さいませませ!」

DSC_0940_

翠「え、、、エクストリーム・土下座・・・

  なさけねーです・・・」

 

真「でも、掃除はミーディアムであるお前の役割なのだわ」

 

水「真紅ちゃん、

  麻緒の言うことも一理あると思うわ~

  アリスを目指すには、そういうこともきちっとしなければいけないのではなくて?」

 

翠「お銀姉の言うとおりデス

  働け若造です」

 

水「翠星石ちゃんもお願いね。」

 

翠「え・・・」

 

真「あら、三角巾キャラとして、お掃除お姉さんっぷりを見せつけるところじゃなくて?」

DSC_0943

翠「さ、、、三角巾じゃでーです!!

  ヘッドドレスです!!」

 

真「まぁ、どちらでもいいけど・・・

  この、ぞうきんって言うのは絞りにくいものね。

  もう少し工夫をすべきだと思うわ」

DSC_0927

 

 

翠「ぷぷーーーっ!!」

 

DSC_0928

翠「しんくぅ。

  しらねーですか?

  ぞーきんっていうのは、こう、縦に絞るモンですー

  今時小学生でも知っているですー!」

DSC_0930

 

 

翠「 私たちか弱い乙女が、そーんなしぼりかたで絞れるわけがないですー!

  こーやって、縦に持って脇を締めるように絞る・デ・ス!」

 

真「じゃあ、アレは何なの?」

DSC_0931

 

 水「???」

DSC_0939

 ぎゅううぅぅぅぅぅぅ~~

 

 

翠「・・・余計なこというなデスッ!

  世の中には触れちゃいけねー青春時代てモンがあるデス

  お銀は暴走の果ての後遺症でああなったデスッ

 

 

水「ん?なぁに?

  何のお話かしらぁ?

  お姉ちゃんにも聞かせてくれる?」

 

 

 ※by 家族アリスゲーム

 

さて、5月になりました。

5月でドール、といえば、やはり落とせないのがこれ。

DSC_0430

 

 

銀「はぁい、

 麻緒ちゃん家パラサイトな薔薇一家の長女、水銀燈でぇ~す。

 ・・・え?左側に書いてある紹介の順序と違うって?

 いいのよ!来た順序と長女次女の関係は別なのっ!

 あんまりうるさいこと言っていると Nice boat. するわよっ!」

 

 

DSC_0432

 

 

銀「よっこらしょっと、

  さて、と、我が家の場合、5月の人形っていっても、

  ひな人形みたいにお人形がずらっと並ぶ訳じゃないのよね

  お人形よりむしろ装飾品の方が多いみたい。」

 

銀「それでは、まず、一番大きなお人形から。

 この子は私より大きいわね。

 私じゃあ、しまったり出したり出来ないわ」

DSC_0436

 

銀「それから、箱入り武将2人と、ナントカっていう実在の武将のお人形1人。」

DSC_0439

 

銀「そして今度は、装飾品。

  私にちょうど良さそうな鎧。」

DSC_0438

銀「・・・なんだけど、

  実はほとんど紙で出来ていて、

  全く実用にはならなさそう。

  壊れそうで出し入れも面倒くさ~い」

 

銀「後ろに映っているのも飾り物・

  たいしたこと無いように見えるけど、

  実はこれ、すっごく分解組み立てが複雑。

  柵状のついたてが木組みだけで全部バラバラになるのよね。

   実はこれから片づけなんだけど・・・大丈夫かしらね。」

 

銀「今回はネタが無かったけど、これで終わり。

  またね~」

さて、先日のドルパでさんざんキラキーズに釣られていた雛ちゃん。

無事でしたか?

 

 

DSC_0459_q

 

・・・あれ?首あたりに何か点のようなものが。。。

 

 

真紅ちゃんのライブの傍ら、、、

 

気が付いたら、銀姉さんの横にいたはずの雛ちゃんが行方不明になってました

 

で、

 

DSC_0081

なんか、雛にとって一番危険っぽいところにいるんですけど。。。

 

DSC_0257

なついちゃって良いんでしょうかね。。。

 

一方、

DSC_0217

翠「ちょちょちょ、ちょっと、

いいかげんにするですよ!Tsubasaんちの!

人のおうちの雛苺までねらうなんて、お行儀悪すぎですっ!

やめるですーーー!」

 

ま、まぁ、小動物翠星石ちゃんにしては頑張ったかな。。。

 

 

銀天使ちゃんは、Ruiさんちの水銀燈の脇に。。。

DSC_0248

 

 

DSC_0105

あら、ご結婚されるので?

 

 

その他、某人形祭のパンフレットに似せてレイアウトしたJUM君とトゥモエ先生。

DSC_0003

DSC_0121

 

さりげなく配置されているくんくんは、実は重要な機能部品。。。

ワイヤー隠しなのです。

 

で、こちらはいつものスィート・プリキュア大集合・・・

DSC_0043

が・・・

 

増えてるし!!

ハートキャッチ的な何か!

DSC_0048

ブロッサムとかマリンとかサンシャインとかムーンライトとか。。。

 

他にもダンシングドールさんの動くドールとかもあったそうです

 

まぁ、うちの子達の路線は、今後も家族系でいこうかと思います

 

※今回も、D3100にFTn用のZoomNikkorで行きました。

 

の傍ら、中版カメラ持っている人が来た!!

てゆか、室内でローライフレックスって・・・

いやいや・・・そんなことやってると、次、大判持ち込むぞ!まじで!

 

なんか落ち着いてお話しできなくて、連絡先とか聞き忘れた。

是非35mm中版以上仲間で写真大会したかったのに!!

 

 

 

DSC_0218   

真「麻緒ちゃんの入ってるバンドのトリビュートバンド!

  ローゼン・クインのゲリラライブ!

  いくよ!」

 

翠「最初っからクライマックスです

  野郎ども、コール&レスポンスですよっ!

  ライド・オン! ローゼン! アール・オー・ジー・イー・エヌ!

  ライド・オン! ローゼン! アール・オー・ジー・イー・エヌ!

  カモン! Singin’ Now!」

 DSC_0034

真「一曲目は『RideOn 栄光!』

  みんな、ノってる?ノってる?そんな歌、

  わかる?わかる?いぇい!

  続けていくわよ、『準備はいいか!』

  準備は良い?良い?Are you Ready?そんな歌」

 

真「さー、みんな入ってきてっ入ってきてっ!

  雛苺もちび銀も!

  そっちはっ?」

翠「オーライ!」

真「こっちはっ?」

水「おっけー!」

真「準備はいいか!」

全「Yeah!」

DSC_0136s

 

真「今日みんな最高!

  次は、

  男の子はみんな心の中の理想の女の子(アリス)を求めてる、

  でも、アリスって意外と自分の近くにいるって歌、

  『BOY~黄金の女~』

  この演奏はお父様にささげましょう!」

 

真「少年の頃、誰もが黄金の女を夢見る

  ピンナップガール、銀幕のヒロイン、密林の美女、制服の処女」

銀「HeyHey Boy!」

  真「あの娘は夢の中でほほえみかける、グラマラスな金髪娘でも」

銀「HeyHey Boy!」

  真「ましてピンク色の妖精でもないが、間違いない愛の天使」

銀「HeyHey Boy!」

  真「お前を待ってた眠り姫、お前の黄金の女だぜ」

銀「HeyHey Boy!」

  真「だから今、今すぐあの娘のところに帰るんだ!」

 DSC_0235

真「ほら、ボークス社長が見てくれてるのだわ!!

  町田店復活のためにも気合い入れるのだわ!」

 

水「次は、彷徨える悪女の歌、

  ・・・だれの歌かしらね?

  こんな娘に捕まりたくないわね

  『フィ~リン・クイ~ン』」

 

 ぷわぁぁぁぁぁぁぁ~~~

 DSC_0148s

 

水「街には本物より魅力的なウソが

  あんなにあふれかえってるんだもの

  お前のウソくらい、可愛いよ

  フィ~リン・クイ~ン」

 

 

※歌に興味持ってくれましたら、こちらで元バンドの動画見れます。

 フィーリンクインは12分50秒くらいから、BOYは18分くらい、RideOn 栄光が37分30秒くらい、準備はいいかは44分くらいです。(たいてい前の曲とつながってるw)

 バンマスの持っているギターを見て、トリビュートバンドを思い立ってしまったw

※歌詞の掲載は作曲者のバンマスに許可取りました(笑

        

遡ること数日。。。

翠星石のこの一言が何かのフラグを立てたようです

 

翠「今回のドルパはバンドデスっ!」

 DSC_0267

真「はぁ?

  そのネタは以前やったじゃないの。

  結局、貴方がまともに歌えなかったオチだったけど!」

 

翠「まぁ聞くデス

  独自の調査によると、最近は女子高生バンドモノが

  世間では大流行で、そこらへんのアニメで

  オマージュってヤツをやっているってことじゃねーですか!」

 

翠「そこで!」

 

どーん!

 DSC_0270

 

翠「えっへん、麻緒に貢がせたです!」

 

真「あら、翠星石、

  歌はダメでもギターなら大丈夫なのかしら?」

 

翠「はぁ?弾ける訳ねーデス

  翠星石は、バンドのマスコットだから、

  MC的な何かをやらかしながら観客を『こーるあんどれすぽんす』で

  あおりまくる役なのですっ!!

  真紅が弾けデス」

 

真「・・・。

  わたしはボーカルって決まっているのだわ。」

 

翠「じゃあ、誰が弾くデス??

  今回は歌恋はドルフィーワールドカップのヘッドのために

  一回休みの刑になってるからつかえねーし、

  ミルフィーが弾ける訳ねーし、

  麻緒もギターはダメだから、麻緒とミルフィーでフュージョンって訳にも

  いかねーデスよ?」

 

 

 

翠・真「・・・。」

 

雛「あーーーーー!!

  ひな、ぎゅいーんって弾ける人知ってるの!!

  いま、銀天使ちゃんに呼びに行ってもらってるの。」

 

DSC_0277

雛「・・・ほら、来たの~」

 

 

???「なんか急ぎで緊急事態だって言うから、

     今回特別来てみたけど、いったいどうしたのよ?」

 

真「!!」

翠「その声は」

 

 DSC_0273

 真・翠「水銀燈!!」

水銀燈「はぁ~い!」

 

雛「すいぎんとー、これ弾いて欲しいの!」

水「これ?

  私、もう何年もやってないから出来るかしら」

 DSC_0278

 翠「真紅、知ってたデスか?」

真「・・・初耳なのだわ・・・」

翠「なんか、アリスゲームの一件以来、水銀燈のキャラが崩れてるデス・・・

  でも、どーせ所詮ドールです。おしゃれなポップソングとかフォークとかですよ!!」

 

水「・・・ふっ」(にやり)

 

 DSC_0274

ちゃっちゃーん、

ちゃ、ちゃ。。。

ちゃりらりらりらりらららりらりらり、、らりらりらりらりら、ちゃーん

翠「ファズです・・・ファンキーです。。。

  う、うまいです・・・」

※ファズ:歪み系の音にする音響機械。ファンクやロックでよく使う。 

 

水「フィ~リン・クイ~ン!」

 DSC_0276

ぷわぁぁ~~~~

じゃーじゃーじゃじゃじゃー、じゃじゃじゃ、じゃじゃじゃー

翠「フィードバックとか入れちゃってるデス!!

  なんかグルーブにノリノリです。

  シンコぺしながら体ごと縦に振っちゃってます」

※フィードバック:わざとハウリングをおこさせて、その状態を維持すること。 

 メタルの曲始めとかによく使う。

 DSC_0275

翠「歯ギターやってるです・・・。

  真紅、ヤバイです、ジミヘンが重なって見えるデス

  水銀燈の野郎、ジャンクからファンクジャンキーになりやがったです!!」

 ※ジミヘン:ジミ・ヘンドリックス。超有名なギタリスト。

 

真「・・・不本意だけど、決まりね。。。」

 

 

 

 

 

なんだかんだで、無事に体を回収できた翠星石ちゃん。。。

よかったですねー。

DSC_0642

 翠「『よかったですねー』じゃねーです!!

   お前が勝手にすいせーせきの体に他の首をすげていたです!」

 

翠「ところで、すいせーせきの体を使ってたやつはどーしたですか?」

 

真「さぁ、さっきまでそこにいたようだけど・・・

  ちょっと背が高い子が。。。」

DSC_0643

 

 

 

 

 

昨日、ボークスニュースVol53が届きました

なんか、ずいぶんこの風景も当たり前になりました。。。

 

そして、さすがボークスさん。

タイムリーにネタとトラップを同時に仕込んでくれました!!

 

 

どーん!

DSC_0641

 

 がーん!

 

あのぉ、、、 昨日、なんとか本体を入手する算段を取り付けたばかりなのですが、、、

最初から言って下さいよぉぉぉ、シゲ社長ぉ!

 

 やっぱ、そういう意見が多かったんですね。。。

ヘッドのところてん方式問題。

 

 

お久しぶりですっ!

先週からヘッドのメイクしてました><

 

でもあれですよねー

ヘッドだけコンテスト用に売ってますけど、これ、本体欠乏症になりますよね。

全うにやるとどうしても誰かのヘッドをと交換になるって言う、ところてん式レギュラー退場イベントが発生してしまいます。。。

困りましたね。

 

その中で、一時的にはじき出されついでに翠星石のヘッドもメイクしました

まず、綺麗に洗顔!!

数年ぶりの洗顔です!!

 

Mrカラーの使い古しのシンナーにどぶ漬けして荒く塗料をとって、その後頑固な汚れはGSIクレオスのツールクリーナー(強力らしい)で落として、綺麗さっぱりです。

DSC_0626

 すっきり!!

めぐヘッドだから顔丸い!

でも、しっかり汚れを落とすとすごい綺麗になる。

旧スキンのはずなのに、新品みたい。

 

で、メイクを乗せます

次回に落としやすいように、フィニッシングパウダーを最初に当ててからメイクです。

今回は、いつもお気に入りのファレホだけでなく、初めてパステルを使います。

DSC_0627

まず、ファレホで眉毛、目、口元。

そのあとパステルでチークとリップ!!

ここでもTsubasaさんのうちの写真を意識しています。。。

Tsubasa酸は多分後加工ですが、私はそんなこと出来ませんし、メイクに仕込みます。

 

ファレホ(Vallejo)はスケールモデルが得意な超発色と隠蔽力が良い塗料らしいんですけど、

私はそこより「扱いが楽」ってのがすごく気に入っています。

塗料っぽいにおいが全くしないです。

ビンも軟プラでスポイト状になっていて使いやすいし保存も楽。

使用中に横になってもすぐに垂れたりしません。

難点は、国内の店頭販売はボークスしか売っていないので、町田ボークスが無くなるとピンチ。

 

シゲ社長!なんとか、なんとかお慈悲を!!

私が町田に住んでいる理由の半分がボークスの存在なのですからっ!!

 

 

 といいつつ、ファレホじゃ無い物もあって・・・

タミヤのクリアーでグロスと目元。

全部終わったらまたフィニッシュパウダーを当てておわり!!

DSC_0630

こんなかんじですね!

このヘッド、文句言うのもアレですが凹凸が激しくて結構メイクしにくいんですよ!!!

目の上のラインとか眉毛とか!!

 

・・・まぁいいです!

 

その次は皆様もご存じ通り、まつげ!

そして、60cmキャストドールがフィギュアと言うよりドールといわれる特徴!グラスアイ。

 DSC_0634

今回、コスプレ用赤い目は、ちょっと理由があって使えません。。。

なので、久しぶりに翠星石ちゃんに戻しますのでオッドアイです。

 

そして最後にウィッグをかぶせると!

ほら、この通り!

DSC_0636

翠「なーにがこの通り!、デスカッ!

  おせーですよ!

  おまけに乙女のすっぴんまでネットに晒しやがって、とんでもねースカポンタンデス」

 

ほら、この通りうるさくしゃべり出しました。

ちょっとでも可愛いと思った私がバカでしたよ!

 

翠「お前がバカなのは賛成デス!

  ところで、何ですいせーせきは頭とトルソーだけなのですかッ!!」

 

 

いやー、そのー

実は、今ちょーっと、数日間、体を間借りしていまして・・・

 DSC_0640       

 

???「いつまでもこの体を借りるわけにも行かないですし、私の体はどうしましょう??

     何か考えておいでなのですか?」

 

 翠星石ちゃん、ボディー欠乏症によりところてん式にレギュラー落ち決定。。。

一回休みです。