Archive for 8月 8th, 2010

IMGP5272 

今日は、また、工作関係のお話です。

それでは、今日の工作は歌恋先生にお願いしますね!

 

歌恋「てんてけてけてけてってってーん!

    歌恋の3分クッキングのお時間です!」

 

 

歌恋「まずは、材料を並べてイメージをふくらませます!!

   そして、できあがりの姿を想像してニヤニヤします。」

  

IMGP5335

 

 

 ・・・ちょっと、歌恋ちゃん?

 

歌恋「これ、重要ですっ!

    分かりましたか?麻緒ちゃん!」

 

・・・はい。。。

 

歌恋「次に、ベースの味付けです!

    これは、できあがりを大きく左右するので、丁寧にやってくださいね。

    歌恋の様に、ちょっと小さい子は(ドリルがもてないので・・・)大人の人などに一緒にやってもらいましょう。

    歌恋の場合は、麻緒ちゃんに一緒にやってもらいました。」

IMGP5348

 

・・・歌恋ちゃん。。。

疲れました、ちょっと休憩・・・

てゆか、最初はお料理番組っぽい始まりだったのに・・・。

しかも3分って言ってたのに。。。

 

歌恋「はい、皆さん、

   1.6mm用のシャシーパンチでは2.0mmは無理です。

   なので、おとなしく電気ドリル用のホールソーやステップドリルを使いましょうね!

   麻緒ちゃんはシャシーパンチを一発で壊しました。残念ー><。

   ちなみに、ステップドリルとは下の絵の様な、漫画に出てくるような素敵なドリルです。

   ロマンを感じますね!」

 

IMGP5369

 

歌恋「といっている間に、

   ・・・麻緒ちゃん!頼んだところまで、できたかしら?」

 

あい・・・。

こんな感じです。。。

IMGP5349

 

歌恋「まぁまぁね。。。

    それでは、これにいろいろ取り付けてみます。

    できあがったのが、こんな感じです」

IMGP5351

 

歌恋「見かけは完成ですが、ここからが重要です。

    裏返して、こんな感じにします。」

 

IMGP5352

 

歌恋「はい、100V系の電源とヒーター電源配線を終わったの図です

    さらにこんな感じに・・・よっこらしょっと!」

 

IMGP5354

 

歌恋「はい、B電源と信号ラインも配線完了です。

    それでは早速動かしてみます。」

 

IMGP5367

 

歌恋「はい、当然音も鳴りましたね。

   ちなみに、普通に刺さっている部品ですが、この大きな3つはおおよそ80年前の部品で、RCAのUX280(真ん中)とUX245(左右)で、おおよそ2W弱の出力のはずです。

   真紅ちゃんが以前に目覚めた世界より少し前ですね!!

   これはこれで良いのですが、ちょっといたずらします。」

 

vlcsnap-2010-08-08-23h02m02s246

  

歌恋「はい、写真は某軽音部のアニメのオープニングのワンシーンです。

    双三極管が青くなっちゃってます。。。

    最近、青色ダイオードを入れて光らせるのが流行っているみたいですけど。。。

    ここでは、真空管から本当に青い光が出る様子をお目にかけましょう!!」

    

IMGP5360

 

 

歌恋「こうやって、一番前のを差し替えます。

   なんかごつくなりましたね。。。

   そして、暗くして電源を入れます。」

 

IMGP5362

 

歌恋「まず、メインスイッチをONにして、その後通電です!

   ギターアンプみたいですね。

   ちなみに、あまり長くヒーターのみONしちゃダメです。

   休憩中にメインだけ入れてスタンバイを切っておくなんて、もってのほかです。ギターアンプ持っている人は気をつけてくださいね。」

  

IMGP5365

歌恋「こんな感じに青く光ります。

   すごいですねー、

   不健康そうですねー!

   ちなみに、これは水銀整流管の83というものです。

   なので、蛍光塗料無しの蛍光灯みたいなもので、本当に不健康ですね!」

 

 

  

歌恋「残念ながら、予想通り今回のは麻緒ちゃんの趣味な音ではなかったですけど、

   それは麻緒ちゃんがPAみたいな音が良いって言う人だからで、

   結構素敵な音がしました。

   お疲れ様でしたぁ!」