Archive for 8月, 2010

 

歌「こんにちは~

  歌恋です!」

 

 

歌「今日は、麻緒ちゃんに内緒で、麻緒ちゃんのアンプをちょっと改造してみましたっ><

   麻緒ちゃんは、『LEDで青くするなんて邪道も邪道、もう、そんな人は真空管使っちゃダメ!』

   なんて言っていましたけど、

   どんな風になるものかやっぱりやってみたいですよね!

   そこで、やってみちゃいました!」

 

 歌「歌恋の3分間クッキングのお時間です!!

   まず、ここをこうして、ここをこうして、さらにこうして・・・

   ・・・。

   はい、できました!」

歌「暗くして光らすとこんな感じです!

   下の黄色と緑はメインスイッチとスタンバイスイッチですね!

   大きな青い光4つが、MT管のソケットの真ん中に青色ダイオードを入れてみた結果です!

   真ん中の2つの青は、以前ご紹介した水銀整流管の青い光です。

   上の赤いのはUX-245のヒーターの色><」

歌「・・・。

  なかなか派手ですねー

  さて、麻緒ちゃんにばれないうちに戻しておきましょうね。

  実は後ろにヒューズホルダーが2つあって、片方のヒューズを抜くとこの明かりが消える仕組みです。

  なんか、スイッチはどこに付けてもかっこわるい感じで、こんな仕組みにしました><

  それでは、皆さん!またねー!」

    

こんにちは!

 

 

また音系おもちゃをGETしちゃいました.

 

 

ちなみに、中途半端に本物志向な私は、

ビートマニアじゃないですから!

です。

 

そして、おもちゃといえば翠星石ちゃんの出番です

まるで翠星石ホイホイですね。

 

 

どんつく!どんつく!

 

翠星石「YO!YO!
    SAY YO!」

 
きゅっきゅっ

 
 

翠星石「これ、楽しいですねぇ!
    どーです?
    翠星石、かっこいいですか?」

 

かっこいいかも!

 

でも、ちょーっとパソコンまで操作するのは大変そう><

最近はプロの現場はPCをつかったDJが一般的になってきているそうです。

というわけで、初心者向けのDJ機材を入手してみました。

早速、おもちゃとして、次回のステージ音響やるときに持ち込んでみようと思ってます><

 

 

用意するもの

PCDJコントローラー(USB経由でMIDIのシステムエクスクルーシブで操作するみたいです)

PC本体(普通はノートパソコン)

4チャンネル(ステレオ2本)出力可能な音源(4in4outというらしいです。)

PCDJのソフト

 

これだけあれば基本的なセットになるみたいです

注意は、4チャンネルというのはサラウンドの4チャンネルではなく、全く別管理できる同一ハード内のチャンネルという意味で、特殊なものが必要です。。。

 

 

私の場合は

コントローラー:Vestax VCI-100

PC:ASUSのN10Jっていうネットブック(前回バックアップサーバーになってたアレ)

音源:Native Instruments社のAUDIO 2 DJ

PCDJソフト:今のところ音源のバンドル品

 

 

—————–

 

ところで!

ぬらりひょんの孫を見たのですが、、、

妖怪も、ほぼ「妖怪=悪人orいたずらキャラ」みたいなプロパガンダの時代で、非常に苦しいですよね・・・

 

・・・とは言っても、全部一人相撲なのですけどね・・・

こんにちは!

 

 

昨日はご迷惑おかけしました。

ブログタイトルに(バックアップ)とか書いてあったり、書き込みがちょっと先祖返りしたり。。。

とりあえず一段落しましたのでご報告まで>< 

原因は、サーバメンテしてたことでした。。。

その際、ブログデータをバックアップサーバ(という名のネットブックですが!!)に入れ替えて、メンテしてまた戻したんです。

その後もいろいろといじってたりなんかしまして・・・。

それで、昨日はプチ先祖返りしたり、極端に遅くなったりしていました。。。

ご心配かけてごめんなさい。

・・・こういうの苦手なんですよね。。。

—————–

今回のメンテの事のはじめは、知り合いから「3月より前の画像データがみれない」というお話でした。

3月というと、以前、サーバ機を入れ替えたときです。

確認すると、画像の場所を示すアドレス名がローカルIPアドレスになっていました・・・

とほほ。。。

で、それはすぐなおしたのですが実はどうも、このサーバ機、Fedora11とはどうも相性が悪くて所々おかしかったんです。。。

そこで、今回、大型メンテをかねてこの問題を解決しました。

手順は

1、最新データのバックアップとバックアップ機への入れ替え

2、サーバー構成の再考(OSをアップデートするか変更するか、サーバ機を変えるかなど)

3、環境構築

4,ブログデータの戻し

5,サーバ機への差しもどし

6,通常メンテ作業

となりました。

1,最新データのバックアップとバックアップ機への入れ替え

  バックアップ機はWindowsXPのネットブックで、普段はブログデータのバックアップ+麻緒のお出かけ時持ち出しマシンです。

  これに、最新のデータをWordPressのエクスポートと、テキストの置換加工でうまく移植します。

  移植し終わったら、ルーター設定を切り替えて完了。WindowsXP+ネットブック・・・そこはかとなく不安ですが、がんばれ!

———-メモ————-

  エクスポートでは、データ関係のアドレスはshinku.ddo.jpになっていますので、これをバックアップサーバのアドレスに変更したモノを作成し、画像データ転送をせずにバックアップ機に食わせます。そのあと、もともとのエクスポートファイルを食わせて、画像データの転送をします。

—————————

 2.サーバ構成の再考

  今回の考慮は3つでした。

  ①Windowsを使用したサーバにする(サーバ機はそのまま)

  ②Fedora最新版を使用したサーバにする

   ③話題のUbuntuなどの他のOSにする

   ①はお金がかかりますので、なおしたい現象がFedora最新版で直ればOK,と思い、試しに動かしてみましたら解決していましたので、あっさり②で行くことに決定。

3.環境構築

  KIAIです!

  じつは、もう、マニュアル本の様なものがうちに作ってありまして、ひたすら作業です。。。

  Fedora最新版は非常に出来が良く、ほぼマニュアル通りトラブルがほとんどありませんでした。

  CGI周りで少し困ったくらいでした。。。

4と5、データを戻してサーバ機へ差し戻し。

  ここは1と同じ事をやるだけ!

  されど、皆さんにはここでご迷惑をおかけしました><

  ちょっとインチキしようと思ったのが原因><

  ・・・教訓:急がば回れ、最初にたてたフレームワークははずすな!

6、通常のメンテ

  これは盲点でした!

  インストール直後ですから、当然すごい量のアップデートがかかるわけです。。。

  ふつうに1時間とかかかるわけですね 

というわけで、今のサーバ環境に無事移行が完了しました。。。

問題なく動いてますよね!ね?

ちなみにPentium4-2.6GHz RAM720MB、Fedora+Apache+Wordpressの構成になります。

不具合ありましたらご連絡ください。。。

IMGP5272 

今日は、また、工作関係のお話です。

それでは、今日の工作は歌恋先生にお願いしますね!

 

歌恋「てんてけてけてけてってってーん!

    歌恋の3分クッキングのお時間です!」

 

 

歌恋「まずは、材料を並べてイメージをふくらませます!!

   そして、できあがりの姿を想像してニヤニヤします。」

  

IMGP5335

 

 

 ・・・ちょっと、歌恋ちゃん?

 

歌恋「これ、重要ですっ!

    分かりましたか?麻緒ちゃん!」

 

・・・はい。。。

 

歌恋「次に、ベースの味付けです!

    これは、できあがりを大きく左右するので、丁寧にやってくださいね。

    歌恋の様に、ちょっと小さい子は(ドリルがもてないので・・・)大人の人などに一緒にやってもらいましょう。

    歌恋の場合は、麻緒ちゃんに一緒にやってもらいました。」

IMGP5348

 

・・・歌恋ちゃん。。。

疲れました、ちょっと休憩・・・

てゆか、最初はお料理番組っぽい始まりだったのに・・・。

しかも3分って言ってたのに。。。

 

歌恋「はい、皆さん、

   1.6mm用のシャシーパンチでは2.0mmは無理です。

   なので、おとなしく電気ドリル用のホールソーやステップドリルを使いましょうね!

   麻緒ちゃんはシャシーパンチを一発で壊しました。残念ー><。

   ちなみに、ステップドリルとは下の絵の様な、漫画に出てくるような素敵なドリルです。

   ロマンを感じますね!」

 

IMGP5369

 

歌恋「といっている間に、

   ・・・麻緒ちゃん!頼んだところまで、できたかしら?」

 

あい・・・。

こんな感じです。。。

IMGP5349

 

歌恋「まぁまぁね。。。

    それでは、これにいろいろ取り付けてみます。

    できあがったのが、こんな感じです」

IMGP5351

 

歌恋「見かけは完成ですが、ここからが重要です。

    裏返して、こんな感じにします。」

 

IMGP5352

 

歌恋「はい、100V系の電源とヒーター電源配線を終わったの図です

    さらにこんな感じに・・・よっこらしょっと!」

 

IMGP5354

 

歌恋「はい、B電源と信号ラインも配線完了です。

    それでは早速動かしてみます。」

 

IMGP5367

 

歌恋「はい、当然音も鳴りましたね。

   ちなみに、普通に刺さっている部品ですが、この大きな3つはおおよそ80年前の部品で、RCAのUX280(真ん中)とUX245(左右)で、おおよそ2W弱の出力のはずです。

   真紅ちゃんが以前に目覚めた世界より少し前ですね!!

   これはこれで良いのですが、ちょっといたずらします。」

 

vlcsnap-2010-08-08-23h02m02s246

  

歌恋「はい、写真は某軽音部のアニメのオープニングのワンシーンです。

    双三極管が青くなっちゃってます。。。

    最近、青色ダイオードを入れて光らせるのが流行っているみたいですけど。。。

    ここでは、真空管から本当に青い光が出る様子をお目にかけましょう!!」

    

IMGP5360

 

 

歌恋「こうやって、一番前のを差し替えます。

   なんかごつくなりましたね。。。

   そして、暗くして電源を入れます。」

 

IMGP5362

 

歌恋「まず、メインスイッチをONにして、その後通電です!

   ギターアンプみたいですね。

   ちなみに、あまり長くヒーターのみONしちゃダメです。

   休憩中にメインだけ入れてスタンバイを切っておくなんて、もってのほかです。ギターアンプ持っている人は気をつけてくださいね。」

  

IMGP5365

歌恋「こんな感じに青く光ります。

   すごいですねー、

   不健康そうですねー!

   ちなみに、これは水銀整流管の83というものです。

   なので、蛍光塗料無しの蛍光灯みたいなもので、本当に不健康ですね!」

 

 

  

歌恋「残念ながら、予想通り今回のは麻緒ちゃんの趣味な音ではなかったですけど、

   それは麻緒ちゃんがPAみたいな音が良いって言う人だからで、

   結構素敵な音がしました。

   お疲れ様でしたぁ!」

 

 

こんにち・・・

 

歌「こんにちは!歌恋です^^」

 

IMGP5363

 

歌「じつは、真紅ちゃんたちに内緒で、麻緒ちゃんからこれをもらいました!!」

歌「実は、真紅ちゃんのブローチとおそろいです!!」

 

・・・あの、それ、私のアクセサリー・・・

使わないときは貸してあげるって言っただけで・・・

 

歌「・・・だそうです。

  なんと、真紅ちゃんとペアルックだそうです!!」 

 

・・・。

それに、ここで言ったってことは、真紅ちゃんに筒抜けだと思うのですけど。。。

 

歌「てへっ!」

 

歌「だいじょうぶですよ、

  だって、麻緒ちゃん、おそろいの洋服、用意してくれるんでしょ?

  たぶん、みんなそっちに気を取られてますから!」

 

そんなこと言ってませんが。。。

・・・なぜそうなってるんですか?

 

 

IMGP5339

 

ちなみに、これも自作だったりします。。。

上は制作途中。。。

本当は、こういうもので、ネックレスじゃないんですけどねー

 

トールズのネックレスにはちょうど良いサイズだったみたい><